コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スキボダゲレンデジャッカー

  • TOP
  • イベント案内スキボイベントについての紹介です。イベントの開催情報や参加方法、よくある質問をご案内します。
  • スキボコラムスキボダGJがお送りする雑記です。スキボのことやスキボにまつわることがメインになりますが、関係ないことを取り上げることもあります。
    • スキーボード雑学
    • スキーボードをしよう
    • スキーボードの安全性
    • スキーボードの楽しみ方
  • イベント動画スキボダゲレンデジャッカーで開催したスキーボード、ファンスキーのイベント動画をご紹介します。スキボダたちの楽しげな様子をご覧ください。
    • スキボダフレンズムービー
    • パンダチャレンジムービー
    • 2021-22シーズン
    • 2020-21シーズン
    • 2018-19イベント
    • 2017-18イベント
    • 2016-17イベント
    • 2015-16イベント
    • 2014-15イベント
    • 2013-14イベント
    • 2012-13以前のイベント
  • スキボ関連リンクスキボダGJの募集事項や協賛企業などの関連リンクになります。
  • 公式グッズ販売スキボダGJで製作したオリジナルグッズを販売します。

解説

  1. HOME
  2. 解説
2017年8月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 haruhitotakaoka スキーボードの安全性

スタイルと安全性

スタイルと安全性 今回のお話はスキーボード、ファンスキーだけに限った話ではありませんが、スキーボードの安全性と言う内容に触れるにあたり、どうしても皆さんに知っておいて欲しい話でしたのでとりあげています。 スキーボード、フ […]

2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 haruhitotakaoka スキーボードをしよう

スキボ始めるために必要なもの

スキボ始めるために必要なもの  スキーボード、ファンスキーの動画などを見て『よし!自分もスキボをはじめよう!』と思ってくれた方もいるようで、そのように思ってくれている方がいるということはスキボダの交流を目的としたスキボダ […]

2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 haruhitotakaoka スキーボードの安全性

スキーボードは安全?危険?

スキーボードは安全?危険? スキーボード、ファンスキーをしていると言うと、稀にこのようなことを言われることがあります。 ファンスキーって危なくない? スキーボード、ファンスキーを長年楽しんでいる人にとっては『なんで?』っ […]

2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 haruhitotakaoka スキーボードをしよう

スキーボードの購入方法

スキーボードの購入方法  『スキボの選び方』で自分の方向性に適したスキボを決めることが出来たかと思いますが、実際に購入しようとしたときにどこで購入すればいいのか分からないと言う方もいるかと思います。ゲレンデで少数派なスキ […]

2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 haruhitotakaoka スキーボードの安全性

スキーボードのプロテクター

スキー防具(プロテクター、ヘルメットなど)の役割  スキーボード、ファンスキーだけでなく、全てのウインタースポーツは生身で速度を出したりさまざまな動きをするスポーツです。滑走している速度は普通の方でも20~30キロ程度は […]

2017年7月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 haruhitotakaoka スキーボードの安全性

スキーボードと保険

スポーツ保険のススメ スキーボードに保険は必要? スキーボードは手軽で操作しやすい分、グラトリをはじめとする激しい動きも比較的容易に行えます。そのため滑走だけではなくキッカーやジブなどのパークを楽しむスキボダも多いと思い […]

2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 haruhitotakaoka スキーボードをしよう

実際に滑ってみる

スキーボードで実際に滑ってみる スキーボード、ファンスキーを始めるために必要なものを準備したら、後は実際にゲレンデに行くだけです。頑張ってくださいね! ・ ・ ・ ・ ・ と、慣れている人であれば問題ないかと思いますが、 […]

2017年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 haruhitotakaoka スキーボードをしよう

スキーボードのメンテナンス

スキーボードのメンテナンス  どんな道具であっても正しくメンテナンスをして大事に使えば驚くほど長持ちします。手間暇かけて愛情を込めてメンテナンスをすると、道具がそれに応えてくれるのかもしれません。だから昔の人は大事に使い […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

スキボグッズ紹介

  • スキボダGJ 公式ステッカー スキー、車、スマホなどに
  • スキボダピクトグラムTシャツ
  • スキボダTシャツ 黒
その他の商品はこちらから
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お支払い、発送について
  • お問い合わせ

Copyright © スキボダゲレンデジャッカー All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • イベント案内
  • スキボコラム
    • スキーボード雑学
    • スキーボードをしよう
    • スキーボードの安全性
    • スキーボードの楽しみ方
  • イベント動画
    • スキボダフレンズムービー
    • パンダチャレンジムービー
    • 2021-22シーズン
    • 2020-21シーズン
    • 2018-19イベント
    • 2017-18イベント
    • 2016-17イベント
    • 2015-16イベント
    • 2014-15イベント
    • 2013-14イベント
    • 2012-13以前のイベント
  • スキボ関連リンク
  • 公式グッズ販売